平成23年度 南勢地域緩和ケアネットワークの活動

平成23年度
議題・テーマ
緩和ケアの在るべき姿を考える
対人援助専門職の育成
・平成23年7月14日(木) 18:45~20:30 於 市立伊勢総合病院
第11回定例会  当番幹事 市立伊勢総合病院 共催 ヤンセンファーマ株式会社
事例検討1題 
「予後不良の説明がされていなかった患者への関わり」
山田赤十字病院 婦人科病棟看護師 宮原ゆい
特別講演1題
「東日本大震災 被災地支援での学び~絆の大切さを再確認して~」
県立志摩病院 看護部 廣津美恵
参加者 65名(医師8名 看護師45名 薬剤師2名 MSW2名 ケアマネ3名
理学療法士1名 介護士3名  栄養士1名)

・平成23年11月12日(土) 9:30~11:00 於 伊勢観光文化会館
第7回特別講演会 当番幹事 県立志摩病院 共催 ヤンセンファーマ株式会社
「現代の緩和医療」
NTT東日本関東病院 緩和ケア科 部長 堀 夏樹先生
参加者58名(医師6名 看護師31名 薬剤師6名 ケアマネ1名 理学療法士1名
市会議員1名 他12名)

・平成24年3月1日(木) 18:30~20:30 於 ハートプラザみその
第12回定例会  当番幹事 県立志摩病院 共催 武田薬品株式会社
事例検討3題
「家族の価値観を支える看護」
県立志摩病院 谷水志野
「患者や家族への対立はどうあるべきか~村田理論と対人援助論を学んで~」
市立伊勢総合病院4西病棟 長谷川美紀
「見守り? 監視? 見張り?」
市立伊勢総合病院2病棟 井本えりか
参加者 36名(医師5名 看護師13名 MSW1名 心理職1名 栄養士2名
他14名)

専門研修開催
・対人援助職スーパービジョン育成研修 参加10名
・医療従事者のためのスピリチュアルケア研修 参加7名

一般研修 勉強会「伊勢緩和ケアセミナー」市立伊勢総合病院講堂
第1回23.10.27 緩和ケア概論・全人的なアプローチ 参加63名
第2回23.11.24 コミュニケーションと意思決定支援 参加73名
第3回24.1.26 入院から在宅まで療養者の生活を支える緩和リハビリ 参加77名
第4回24.2.23 リンパ浮腫の理解とセルフケアの支援 参加63名
第5回24.3.22 がん患者の食事と栄養管理 参加90名

後援
・平成23年9月10日 於 伊勢観光文化会館
「終わりよければ」いせの会 市民講座
「知る!医療といのちと市民を結ぶ試み」
参加者75名

三重緩和医療研究会 平成23年11月20日(日)13:30~16:40
於 三重総合文化センター
当番 南勢地域緩和ケアネットワーク
特別講演 「緩和ケア~病院から地域へ~」
 十和田市立中央病院院長 蘆野吉和先生
一般演題 10題

2012年04月01日